1

ヒノキ花粉かブタクサアレルギーに苦しんでいる管理人です♪(・∀・)
先週の週末は有意義に過ごせました♪
初日は岡山へ親友が帰るので送別会をしました♪
会は焼肉(ホルモン屋)が一次会、二次会は私の家でドンちゃん騒ぎでご近所様には多大なご迷惑をおかけしたかと思います☆(;・∀・)
許してね♪(゚∀゚)笑
2日目は高槻で職場の人と居酒屋でドンちゃん騒ぎ♪
ここでも近くにいたお客さんに多大なご迷惑をおかけしたかと思います☆(;´∀`)
許してね♪( ゚д゚ )笑
3日目は大阪難波へ繰り出して、岡山の親友の友人のライブを見に行きました♪
その後は、梅田へ出て旨いタコ焼き屋があると言う事で食べにいき、充実した休日を送る事ができました♪(´∀`)
また、色々遊びにいこうぞ!タニやん!(・∀・)
と言う訳で、前回の続きでございます♪♪
今回はケーブルカーを乗るところからスタートです!(´∀`)

ケーブルカーの車内です!
初めて乗るのでワクワクします♪(´∀`)

車内からはこんな感じ♪
紅葉も若干始まったくらいですかね?(´・ω・`)

山頂に着きました♪
山頂まで約10分くらいだったかと思います☆(´∀`)

人がいないうちに思う存分撮影させて頂くとしましょうか☆(´∀`)

結構な急斜面を登ってきましたなぁ♪
いやぁ☆科学の力は素晴らしい!(・∀・)

ケーブルカーを降りるとちょっとした広場がありました♪(´∀`)
目の前はロープウェイ乗り場ですが、もう少しここでステイしたいと思います☆(・∀・)

頂上ではありませんが素晴らしい眺めです☆
右側に見える輪は何かというと…

かわらけ投げ。

これは3枚のお皿を輪に向かって投げて、通れば厄除け効果がありますよ♪(・∀・)
と言った事がかかれていますが、Why??どうして「~するのデス!」のデス!だけカタカナなのかは、突っ込めば負けな気がするのでスルーさせて頂きます♪(゚∀゚)笑

これが噂のお皿デス!
これをWAに通すのデス!m9っ`Д´)

Barらしき出店がありあました!
こんなよい景色を見ながらお酒が飲めれば最高でしょうね♪(´∀`)

タルも良いオブジェとなり、雰囲気が出ていますね♪(´∀`)

そろそろロープウェイに乗り込みたいと思います!

ケーブルカーと違い、その名の通り上にあるロープを頼りに進んでいきます♪(´∀`)
高所恐怖症の方には辛いかもね☆ε- (´ー`*)

出発しました♪
早めに車内へ乗り込んでベストポジションを確保!(´∀`)
抜かりないぜ☆

下りのロープウェイを逃さずパシャリ!
しかし、ロープが切れず、外れずに支えてられるのか不思議です!(´ε`;)

もうあと少しで山頂です☆(゚∀゚)

山頂に到着!

この後、山頂ではどの様な物語が待ち構えているのか!?
~つづく~
■
[PR]
▲
by 2323taka
| 2012-05-21 23:16
| 左京区


八瀬比叡山口駅へ到着!この日はたくさんの乗客が乗っており、皆比叡山へ登山の様子♪
昔は、ここに遊園地があったのですがね…(´・ω・`)

哀愁漂っておりますね♪(´∀`)
テーマは「別れと旅立ち」といったところでしょうか??

ミラーワールド☆(・∀・)

2両の電車が仲良く待機中♪(´∀`)
どちらも1両編成です!

地元市民には叡山電鉄→略してエイデンと呼ばれています♪(´∀`)

さぁ!叡電の撮影会はこのくらいにしといて、そろそろ出発したいと思います☆

木造造りの駅舎で雰囲気がありますね♪(・∀・)

可愛らしいおばぁちゃんに見送られながら駅を後にします♪(´∀`)
それにしても服装が似合っておりますね☆

この川は「高野川」♪
上流はかなり綺麗な水です☆
出町柳から鴨川と合流して、八幡市辺りで桂川と宇治川と合流して「淀川」へと進化していきます☆(´∀`)

紅葉もすっかり赤くなってきました♪(´∀`)
テンション上がります↑ヽ(゚∀゚)ノ↑

私の今回の目的地は「延暦寺」です♪
延暦寺は比叡山の山頂にあるのですが、歩いて登るのも老体には過酷過ぎるので、ロープウェイで楽して登っていきたいと思います☆(・∀・)笑

ケーブル八瀬駅です!
ここからケーブルカーに乗り、途中でロープウェイに乗り換えるといった流れです☆(゚∀゚)

自販機も周りの景観に合わせて渋い仕様となっております♪(・∀・)

比叡山に巣食う野鳥達!
たくさんの種類の鳥達がいるようですね♪(´∀`)

さぁ、乗車時間を迎えたようですので突入したいと思います!( ノ゚Д゚)

初めて乗るケーブルカー!ワクワクしてきました♪((o(´∀`)o))

良い面構えです♪(´∀`)

ちなみに、私が幼い頃は乗車料が高いからという理由で乗せてくれませんでした…
比叡山へ登るのは全て人力で登ってましたよ!(´・ω・`)
料金はケーブルカー+ロープウェイ合わせて¥1,000チョイくらいだったと思います☆
■
[PR]
▲
by 2323taka
| 2012-05-15 21:17
| 左京区
GWも一瞬で終わってしまいましたね!(´・ω・`)
色々遊んだりできましたが、一つ悲しいお話がありました。
それは…
今まで慣れ親しんだ京都市一乗寺を離れる事となりました(ノД`)
実家に住んでいましたが、親が大阪に引越しをすると言う事で、これをきっかけとして一人暮らしを始めていこうと思います!(´∀`)
まぁ、引越しといっても場所はあまり変わりませんがね♪(´∀`)笑
今も一人暮らしみたいなものですが、自立した暮らしは高校時代の寮生活以来で楽しみでもあります♪(・∀・)
これから色々大変だと思いますが頑張って生きていきたいと思います(;´∀`)
さて、とうとう韓国旅行編も最終回です!
最終回も写真の量としては少ないですが、最後までお楽しみ下さい!

朝の7時頃、少し遅めですが最終日も全力で遊びに行くため気合で起きました!(´∀`)
遊びに行く前にホテルのロビー前をパシャリ!

確か南大門へ行ったと思いますが、ご覧の様に天気も心地よい気候でありました(´∀`)

朝でも活気良く、商売が繰り広げられておりました♪(´∀`)

カラフルな下着やタオルなどが露店に並んでおりました☆
価格も靴下17足¥1,000という破格な値段!(゚∀゚)

刻々と帰る時間が迫ってきます(;´∀`)

おしい!
コソビニ× → コンビニ◎
「ン」と「ソ」は海外では難しいのでしょうかね?(`・ω・´)

綺麗なショップが多く、入りやすいですね♪

フラフラしてると、韓国の幼稚園を発見しました☆
なにやら集まって先生の話を聞いておりました♪(´∀`)

バシバシ写真を撮っていたら、門番らしきオッサンに怪しげな目で見られたので退散します!ヽ(゚Д゚)ノ

お腹も減ってきたのでファーストフード店へ入りました☆
時間も昼前だったので、スーツ姿の人が多かったです♪(´∀`)

なんちゃらセットを注文した結果がこのボリューム!(・∀・)
食べ応え抜群でしたし、味も美味しかったです♪(*´∀`)

ホテルへ戻って一服中~♪( ゚Д゚)y─┛~~
灰皿が仏壇の線香立ての灰を彷彿とさせてくれますね☆笑

さぁ、ソウルを出発して「金浦空港」へと向かいます♪
さらば!そして、ありがとう!(´∀`)ノシ
また来たい町でした☆

金浦空港へ到着!
ガイドの金さんが搭乗手続きをしていると、機械の調子が悪いのかスムーズにいかなくイライラしていた事が思い出されます☆
韓国の人は怒りっぽいのでしょうか?(´∀`)

少し古い空港ですが、良い雰囲気が出ています♪

何が祝なのか分かりませんがとりあえず1枚!

集合写真の撮影も終わり、いよいよ搭乗口へと来ました!
ここを抜けて、一通りお土産を物色して出発の時間まで楽しみました☆

集合写真を撮ったところにハートのモニュメントがありました♪(´∀`)
この後、無事に飛行機は関西国際空港へと到着して、旅の余韻に浸りながら帰宅しました♪
韓国の賑やかさに比べたら、大阪梅田の賑やかさが寂しく思えた事が印象に残っております(;´∀`)
今回の職員韓国旅行、初の海外旅行という事でしたがずいぶん楽しめました♪(・∀・)
パスポートの期限もたっぷりと残っているので、また行きたいなぁと思う楽しい町でした☆
皆さんも行く機会があれば、パワフルな韓国へ行ってみてください!(´∀`*)ノシ
~次回!ワク♪ワク♪八瀬ロープウェイ編をお送り予定です~
色々遊んだりできましたが、一つ悲しいお話がありました。
それは…
今まで慣れ親しんだ京都市一乗寺を離れる事となりました(ノД`)
実家に住んでいましたが、親が大阪に引越しをすると言う事で、これをきっかけとして一人暮らしを始めていこうと思います!(´∀`)
まぁ、引越しといっても場所はあまり変わりませんがね♪(´∀`)笑
今も一人暮らしみたいなものですが、自立した暮らしは高校時代の寮生活以来で楽しみでもあります♪(・∀・)
これから色々大変だと思いますが頑張って生きていきたいと思います(;´∀`)
さて、とうとう韓国旅行編も最終回です!
最終回も写真の量としては少ないですが、最後までお楽しみ下さい!

朝の7時頃、少し遅めですが最終日も全力で遊びに行くため気合で起きました!(´∀`)
遊びに行く前にホテルのロビー前をパシャリ!

確か南大門へ行ったと思いますが、ご覧の様に天気も心地よい気候でありました(´∀`)

朝でも活気良く、商売が繰り広げられておりました♪(´∀`)

カラフルな下着やタオルなどが露店に並んでおりました☆
価格も靴下17足¥1,000という破格な値段!(゚∀゚)

刻々と帰る時間が迫ってきます(;´∀`)

おしい!
コソビニ× → コンビニ◎
「ン」と「ソ」は海外では難しいのでしょうかね?(`・ω・´)

綺麗なショップが多く、入りやすいですね♪

フラフラしてると、韓国の幼稚園を発見しました☆
なにやら集まって先生の話を聞いておりました♪(´∀`)

バシバシ写真を撮っていたら、門番らしきオッサンに怪しげな目で見られたので退散します!ヽ(゚Д゚)ノ

お腹も減ってきたのでファーストフード店へ入りました☆
時間も昼前だったので、スーツ姿の人が多かったです♪(´∀`)

なんちゃらセットを注文した結果がこのボリューム!(・∀・)
食べ応え抜群でしたし、味も美味しかったです♪(*´∀`)

ホテルへ戻って一服中~♪( ゚Д゚)y─┛~~
灰皿が仏壇の線香立ての灰を彷彿とさせてくれますね☆笑

さぁ、ソウルを出発して「金浦空港」へと向かいます♪
さらば!そして、ありがとう!(´∀`)ノシ
また来たい町でした☆

金浦空港へ到着!
ガイドの金さんが搭乗手続きをしていると、機械の調子が悪いのかスムーズにいかなくイライラしていた事が思い出されます☆
韓国の人は怒りっぽいのでしょうか?(´∀`)

少し古い空港ですが、良い雰囲気が出ています♪

何が祝なのか分かりませんがとりあえず1枚!

集合写真の撮影も終わり、いよいよ搭乗口へと来ました!
ここを抜けて、一通りお土産を物色して出発の時間まで楽しみました☆

集合写真を撮ったところにハートのモニュメントがありました♪(´∀`)
この後、無事に飛行機は関西国際空港へと到着して、旅の余韻に浸りながら帰宅しました♪
韓国の賑やかさに比べたら、大阪梅田の賑やかさが寂しく思えた事が印象に残っております(;´∀`)
今回の職員韓国旅行、初の海外旅行という事でしたがずいぶん楽しめました♪(・∀・)
パスポートの期限もたっぷりと残っているので、また行きたいなぁと思う楽しい町でした☆
皆さんも行く機会があれば、パワフルな韓国へ行ってみてください!(´∀`*)ノシ
~次回!ワク♪ワク♪八瀬ロープウェイ編をお送り予定です~
■
[PR]
▲
by 2323taka
| 2012-05-09 00:10
| 韓国

前回の続きです!
今回は写真が少ないです。
今回はケジャン(※渡り蟹の醤油漬け)を食べにいったところからスタート!

バスに乗り込み、プロカンジャンケジャンさんへ来ました♪(´∀`)

いやぁ~!蟹食うのに夢中になってしまい、まともに撮った写真はこれだけです♪笑
蟹食べてたら皆無口になるのはなぜでしょうかね?(・∀・)
肝心なお味はと言うと、好き嫌いが分かれるものだと思います。
生臭いものが苦手な方は食べるのは厳しいと思います(;´∀`)
僕はもちろん!腹に入ればある程度のものは食べれますのでケジャンは無問題でした♪(`・ω・´)

ケジャン屋さんを出発して、ホテルへと戻る事にしました。
ちなみにケジャンって結構高級料理らしいですよ!(・∀・)

ホテルへ戻ってきましたが、僕達の夜はこれからです♪(゚∀゚)
韓国のアイドルでしょうか??とりあえずパシャリ!

韓国は紅葉が進んでおりました☆
帰国後は紅葉の写真を撮りに行った事は言うまでもありませんね♪(´∀`)

ソウルタワーに近づいてきました!
京都タワーよりはカッコいいですね♪(´∀`)

ソウルタワーのマスコットキャラクターの様です♪
半年前の事なので名前は忘れました!(;´∀`)笑

真下からパシャリ!
今日は青色ですが、日によって色んな色に変化するらしいです(´∀`)

ソウルタワーの高さは236mの様です♪

この様に各国のタワーの高さを標記しております♪(´∀`)

可愛い絵を見ていると、ようやくタワーへ登れそうです♪(´∀`)
人(※カップル)がとても多く、待ち時間は30分程でした!(;´∀`)笑

タワーからの眺めはこんな感じです♪(´∀`)
結構写真も撮ったのですが、手振れがひどく、この写真が一番綺麗でした♪(;´∀`)

別のアングルからパシャリ!

この後も、過密スケジュールで濃密な韓国旅行を満喫できました♪
クソ寒い中、一人ポツンとヤクルトを飲んだ事も良い思い出です☆(´∀`)笑
~次回!韓国編最終回~
■
[PR]
▲
by 2323taka
| 2012-05-04 22:07
| 韓国

GWいかがお過ごしでしょうか?
幸せな事に、私はの~んびりすごさせて頂いております♪(´・ω・`)
そのGWですが、先日淡路島へ行きました☆
蛸の姿焼きを始め、蛸煎餅やフルーツ玉葱などが市場にて販売されておりました♪(´∀`)
おいしい食べ物が販売している淡路島!少しファンになりまた行きたいなぁ!と思う良い町でした♪
写真はまた半年後位にupとなりそうです(;´∀`)笑
前回up分の続きです!

前回は韓国の古い町並みをみていきました。
その続きです♪

この先を抜けて賑やかな通りに出て行きます♪(´∀`)

温泉マークがありましたが銭湯でしょうか?
そんな雰囲気はなかった様に思えますが…(;・∀・)

アヒルの置物がキュートです♪(・∀・)

さっきのキュートなアヒルに変わり、何これ?(゚∀゚)
怖ぇよ…(;´∀`)笑
1枚目の写真の隣に、この看板がありましたが相変わらず良く分からない物が多い韓国でした!笑

前回辺りのブログで、チラッと紹介しましたカフェへお邪魔しました♪(´∀`)
店内は明るくて、良い雰囲気でした♪
大学生っぽい店員さんも多数いましたが、ほとんどの店員さんが日本語を上手に操っていましたよ☆(´∀`)

上司はブラックコーヒーを♪(´∀`)

私はキャラメルクリームコーヒーを頂きました♪
私、結構甘党でして♪生クリームとキャラメルは大好物なんですわ!(・∀・)

このシナモントースト、メチャうまでした♪(´∀`)
上司と私もこの味には、うっとりでした(人´∀`)

チマチョゴリを着た人形があります♪(・∀・)
体験で着る事も可能なのでしょうかね?

韓国のビジネスビルをパシャリ!

おいおい!(;・∀・)路上におもいっくそ車とバイクを停めてるけどええんかいな?笑
撮影している私達の後ろで、ポリ軍団が話し合いをしていました!
韓国のポリは一味違います!(´∀`)

再び韓国の街中に戻ってきました☆

お洒落な看板を発見!

外国の方も楽しそうに旅行されております!
それにしても、何を着ても良く似合う点に関しては羨ましい限りですね♪(゚∀゚)

ソフトクリームのセルフ販売機がありましたwww
食に対して厳しい日本ではありえない光景でしょうか?(・∀・)

韓国のニュースキャスターさんです♪(゚∀゚)
ビシッ!と仕事中で申し訳ないですが、ちょっと撮らせてもらいや~す♪(´∀`)

夕食を食べに行く前にホテルで少し休憩しに戻りました♪
ホテルからの眺めはこんな感じ☆(・∀・)

ちなみに私達が泊まったホテルはこんな感じでした♪

お風呂は一般的なビジネスホテルと変わらない感じでしょ?

私達が出ている間に、綺麗に掃除された客室です♪(´∀`)
晩御飯はケジャンという渡り蟹の料理を食べに行きます!
蟹好きの私にとっては楽しみであります♪(´∀`)v
~その7へ続く~
■
[PR]
▲
by 2323taka
| 2012-05-02 01:09
| 韓国
1